美里歯科の滅菌へのこだわり
クラス B 規格の滅菌システム
診療内容の大切な項目
美里歯科では滅菌もひとつの診療内容としてとらえるべきものとして考えております。厳格化されているヨーロッパ基準EN13060のクラスB規格をクリアする滅菌システムを導入。ハンドピース類なと、非常に入り組んだ構造物の隅々の滅菌を行っております。患者様に直接触れる医療器具だからこそ、ひとつの大きな診療内容としております。
機器の洗浄・注油・滅菌のシステム化
ハンドピースなど、口の中に触れる機器の70%は滅菌し使い回すことになります。もっとも怖いのは感染症などを防ぐためのシステム。人の手で機器を洗浄すると、膨大な時間をかけても確実に隅々まで処理をすることはできません。洗浄だけでなく機器のメンテナンスとしての注油、そして滅菌。これらの行程を滅菌システムの導入で、最近感染から患者様を守ります。
滅菌システムについて
患者様のお口に直接触れ、歯を削るなどの機械、マイクロモーターハンドピース・タービン・エアスケーラー。これら機器の洗浄・注油・滅菌を行うシステム。自動的に行うのはもちろん約16分という短時間に効率よく行うために6本のハンドピースを一度に処理します。
複雑なハンドピース構造の奥深くまで処理
ハンドピースは歯車など複雑な機械構造。人の手洗浄ではこれら内部の汚れや細菌の洗浄は困難です。これら細菌や唾液・血液や細胞、そしてハンドピース自体の切削カスを洗浄しt離除きます。そして次の患者様のために正常動作するための注油、そして滅菌処理を行います。
休診日のおしらせ

2021.01.13
休診日のお知らせ こんにちは。聖護院 熊野神社前 美里歯科です。 令和3年1月16日(土)は休診いたします 今週の16日(土)は誠に勝手ながら休診させていただきます。 なお、14日(木)は通常通り9時~18時まで診療しております。 お間違えございませんようお願いいたします。 1/14 (木) 1/15 (金) 1/16 (土) 1/17 (日) 1/18 (月) ● ● 休 診 ● 診療時間についてくわしく クリニック […]